大学院入試説明会・オープンキャンパス
- 大学院入試説明会

横浜国立大学大学院 都市イノベーション学府(都市基盤系)では、2026年度大学院入学試験にあたり、説明会を開催いたします。受験をご検討いただいている皆様に、本学大学院の教育プログラムを肌で感じていただこうという企画です。
● 都市地域社会専攻都市地域社会コース都市基盤系<博士課程前期>
● 都市地域社会専攻国際基盤学コース(IGSI)<博士課程前期>
● 都市イノベーション専攻都市基盤系<博士課程後期>
(1) 実施について
開催日時:2025年4月19日(土)13:00から(1時間程度、施設見学(希望者)11:30-12:30)
対面およびオンライン配信
(2) 集合場所
横浜国立大学土木工学棟2階セミナー室(キャンパスマップ:S8③)
(3) 対象
都市イノベーション学府の博士課程後期(都市イノベーション専攻・都市基盤系問題)または博士 課程前期(都市地域社会コース・都市基盤系問題/国際基盤学コース)の受験を検討している方、またその関係者の皆様、都市基盤系の教員(下記)を指導教員として希望される方が対象です。
構造研究分野 | 水環境研究分野 | 地盤工学と地盤環境研究分野 | 交通と都市研究分野 | コンクリート研究分野 |
勝地 弘 教授 田村 洋 准教授 王嘉奇 講師 |
鈴木 崇之 教授 比嘉 紘士 准教授 |
早野 公敏 教授 崔瑛 准教授 |
松行 美帆子 教授 田中 伸治 教授 安部 遼祐 准教授 |
細田 暁 教授 藤山 知加子 教授 小松 怜史 准教授 |
・教員の研究内容や担当授業科目は都市イノベーション学府・研究院 Web ページ「専攻・コース・教員紹介」ペ ージ(https://www.urban.ynu.ac.jp/department/index.html)をご参照ください。
・授業科目は上記の教員以外が開講する科目も履修できます。
(4) 申込方法
次のウェブフォームからお申込み下さい。 https://forms.gle/a6teXoWGs9LSWQCh9
(4月18日(金)12:00まで有効)オンライン参加の方には折り返し,オンライン URL と ID ,パスワードをお送りします。
※ 携帯メールには本学からの返信が届かない場合がありますのでご注意ください.
。
(5) 主な内容
全体説明(専攻・系の概要、教育プログラムの特色と修了要件、教員紹介、入試の概要と日程)
質疑応答・個別相談・設備見学(希望者のみ)
(6) 問い合わせ担当教員
都市イノベーション研究院 王嘉奇(wang-jiaqi-nf@ynu.ac.jp)
- オープンキャンパス

-