教員紹介

教授 早野 公敏 Hayano Kimitoshi
- 専門分野:交通地盤構造物、土質・地盤改良、土質試験・調査
- E-mail: hayano-kimitoshi-hg@ynu.ac.jp
- HP: https://hayano2.wixsite.com/website-8
Comment
2007年に横浜国立大学に着任しました.
現在まで、土質試験・調査分野、土質安定処理・地盤改良分野、交通地盤構造物分野に約25年間携わってきました.
自然災害、防災、地盤改良、鉄道や道路等のインフラ分野など、幅広い研究テーマを展開しています.
また、私の研究室では、他大学や高専からの学生を積極的に受け入れています。私たちと一緒に研究しませんか.

准教授 菊本 統 Kikumoto Mamoru
- 専門分野:地盤力学、地盤環境工学、応用力学
- E-mail: kikumoto-mamoru-fc@ynu.ac.jp
- HP: http://www.cvg.ynu.ac.jp/G3/MamoruKikumoto/
Comment
2012年に横浜国立大学に着任しました.
地盤工学の新たな課題に挑戦し、既往の地盤力学の限界の克服を目指して、シンプルで、現象を広く捉える理論を開発しています。開発した理論の実際問題への応用に関する研究にも取り組んでいます.地盤工学の限界に挑戦したい学生はぜひ私たちと一緒に研究しましょう.

准教授 崔 瑛 Cui Ying
- 専門分野:土質力学、トンネル工学、地盤防災工学
- E-mail: sai-ei-mx@ynu.ac.jp
- HP: http://www.cvg.ynu.ac.jp/G3/YingCui/index.html
Comment
2017年に横浜国立大学に着任しました.
本研究室では,トンネルや河川堤防など地盤構造物を対象に,設計・施工をはじめ,豪雨や地震による地盤災害に関する諸課題に取り組んでいます.また,「劣化」をキーワードに,地盤材料の経年変化に起因する地盤構造物の長期安定性の課題にも取り組んでいます.地盤工学に関連する基礎研究から応用までの幅広い研究分野に興味を持ち,挑戦しています.