横浜国立大学土木同窓会

Alumni Association of Civil Engineering, Yokohama National University

同窓会学生表彰 Alumni Award

 


第17回 表彰 2022年9月修了者・2023年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 小俣 勇斗
千葉 智生
宮島 達也
最優秀研究賞(学士) 渡邊 薫 比嘉 紘士 准教授 スペクトル最適化による固有光学特性推定手法の高濁度水域への適用性に関する考察
船山 真里 細田 暁 教授 戻りコンクリートから製造した細骨材を用いた流動化処理土の物性の実験的検討
森 陽香 細田 暁 教授 スランプ保持型混和剤を適用した35℃を超える暑中コンクリートの打重ね部の品質評価と打重ね管理における簡易貫入試験の活用
森本 翔 比嘉 紘士 准教授 マレーシアクラン川における固定カメラを用いた河川漂流プラスチックごみ輸送量の連続観測手法の提案
最優秀研究賞(修士) Manuit Mikael Amgao 崔 瑛 准教授 Numerical investigation on the seismic response of tunnels in partially d egraded ground
小室 りさ 菊本 統 教授 Interpretation of delayed leaching of heavy metals from naturally contaminated soils through dual-diffusion model
竹内 芳 比嘉 紘士 准教授 線形結合指標を用いた大気補正手法の開発と全球海洋への拡張
松下 流也 比嘉 紘士 准教授 高濁度水域を含む全球を対象とした水塊分類に基づく固有光学特性推定手法の評価



第16回 表彰 2021年9月修了者・2022年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 樺 真緒
坂口 綾
谷川 太一
最優秀研究賞(学士) 金井 大樹 藤山 知加子 准教授 シドアルジョ火山泥(LUSI)の資源化
倪 書晴 細田 暁 教授 温度の影響を考慮したPCMの衝撃エネルギー吸収能力に関する実験および数値解析による検討
武藤 正剛 比嘉 紘士 助教 AERONET-OCを用いた閉鎖性内湾域における大気・水中の光学的特性の解析
最優秀研究賞(修士) Jamil Aqsa 田村 洋 准教授 Detection of initial yielding point in loading experiment of structural steel members
范 舒 前川 宏一 教授 中空円形断面を有する地中RC構造物の鋼材腐食に伴う破壊モード
福村 麻衣 菊本 統 教授 内部侵食による土の変形・破壊現象のモデル化
藤木 優加子 田中 伸治 教授 小量乗合輸送サービスの導入による効果の多面的評価 -横浜市金沢区富岡地区を事例として-
藤田 夏菜子 比嘉 紘士 助教 沿岸域における合成データを使用した固有光学特性推定アルゴリズムの性能評価
宮村 隆人 田中 伸治 教授 用地制約を踏まえた反転交差点の幾何構造に関する研究



第15回 表彰 2020年9月修了者・2021年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 竹内 芳
西村 基
日髙 翔稀
侭田 卓磨
最優秀研究賞(学士) 小室 りさ 菊本 統 准教授 自然由来汚染土からの重金属溶出の時間遅れのメカニズム
林 亮佑 田中 伸治 准教授 都市部における超高層マンションの建設による都市施設の混雑と容量に関する研究 ~武蔵小杉再開発事業を事例として~
日高 翔稀 細田 暁 教授 ポリウレアを用いた鉛直締めPC鋼棒の破断突出防止対策の応用要素法による検討と提案
松下 流也 中村 由行 教授 高濁度の沿岸を含む全球を対象とした固有光学特性推定アルゴリズムの適用性の検証
山岸 ひかり 前川 宏一 教授 マイクロ波加熱によるコンクリート中の水分相変化と高温爆裂に関する考察
最優秀研究賞(修士) ALEENA SALEEM 田村 洋 准教授 Microscopic investigation of low-cycle fatigue initiation process on steel surface
中村 航 中村 由行 教授 マングローブの成長に伴う種の分布変動と海面上昇による地形変化影響に関するモデル解析
中山 大雅 中村 由行 教授 気候変動観測衛星GCOM-Cによる沿岸域特有の大気・水中の光学特性を考慮した大気補正手法の開発
樋口 和朗 前川 宏一 教授 火災後の早期復旧に向けたRC構造物の残存性能評価



第14回 表彰 2020年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 田島 史花
藤木 優加子
最優秀研究賞(学士) 瀧澤 揚星 田村 洋 准教授 SM570材の繰返し弾塑性構成則の提案と鋼製橋脚の地震時耐力劣化解析への適用
田島 史花 早野 公敏 教授 初期応力および応力履歴が鉄道バラストの繰返し変形特性に及ぼす影響
TRINH THI THAO 中村 文彦 教授 ベトナムの首都ハノイにおける路線バスの利用促進に関する研究
范 舒 前川 宏一 教授 中空円形断面を有する地中RC構造物の経年劣化に伴う破壊モード
持田 史佳 中村 由行 教授 内湾堆積物からの硫化物溶出のモデル化と鉄の抑制効果に関する解析
最優秀研究賞(修士) 作田 莉子 中村 文彦 教授 Modality Styleを考慮した交通行動分析に関する研究
山野井 悠翔 前川 宏一 教授 剛性急変部を有するコンクリート構造の損傷評価 ~分岐を伴うせん断破損~
王 康年 中村 由行 教授 東京湾における貧酸素・青潮に関する生態系モデル解析



第13回 表彰 2019年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 福原 冴基
樋口 和朗
白畑 健
最優秀研究賞(学士) 中村 航 中村 由行 教授 静止海色衛星による硫黄の光学特性に基づいた青潮分布推定手法の開発
中山 大雅 中村 由行 教授 人工衛星リモートセンシングにおける沿岸域・湖沼に適した大気補正手法の開発
永矢 悠介 菊本 統 准教授 岩石のスレーキング機構に関する解析的研究
福原 冴基 細田 暁 教授 応用要素法を用いた鉛直締めPC鋼棒の破断突出解析と対策方法の検討
最優秀研究賞(修士) 石橋 奈都実 前川 宏一 教授 爆裂リスク評価に向けた高温下におけるセメント水和生成物の崩壊モデル
神谷 圭祐 菊本 統 准教授 石積み-地盤複合構造物の地震時挙動に関する研究
早内 玄 中村 文彦 教授 地形条件の交通手段選択への影響に関する基礎的研究 -高位差・勾配に着目して-
武藤 秀人 藤野 陽三 教授 東京湾アクアライン橋梁部における車両の強風時安定性に関する数値シミュレーション



第12回 表彰 2018年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 山野井 悠翔
湯本 光
最優秀研究賞(学士) 池谷 風馬 田中 伸治 教授 中心業務地区における路上駐車管理方策の提案と評価に関する研究
瀧 英人 中村 由行 教授  赤外・近赤外域波長による沿岸域・湖沼のクロロフィルa・濁度推定に関する検討
滝澤 伊織 崔 瑛 准教授  土‐構造物境界が内部浸食に及ぼす影響に関する検討
種崎 夏帆 中村 文彦 教授  駐車場の再配置による重要伝統的建造物群保存地区の歩行者空間の改善-佐原の町並みを事例として-
最優秀研究賞(修士) 志賀 正崇 小長井 一男 教授 ネパール中部丘陵地域の湖成・河成堆積物で発生した地盤災害の原因と対策の検討
富田 ひかる 小長井 一男 教授 2015年ゴルカ地震に起因するトリシュリ河谷沿いの斜面崩壊と残存危険個所の評価
服部 啓太 中村 由行 教授 有機物含有量に応じた底泥の物理特性の変化に関する研究
三浦 正樹 西尾 真由子 准教授 スパースモデリングによる既存橋梁の構造性能計算のための代替モデル構築
Sumbing Joemel Gentelizo 中村 由行 教授 Elucidation of Sediment Pollution in Marine Milkfish Cage Culture(サバヒーの海面生け簀養殖における海底土壌汚染の解明)



第11回 表彰 2017年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 安藤 幹哉
神谷 圭祐
早内 玄
最優秀研究賞(学士) 近廣 祐佳 早野 公敏 教授 凝集剤を添加した浚渫粘土のせん断強度特性
早内 玄 中村 文彦 教授  我が国におけるロープウェイの都市内交通としての役割に関する研究
堀 弥樹 中村 文彦 教授  街路ネットワークと歩行者行動に基づいた街路空間の利活用計画に関する研究
武藤 秀人 藤野 陽三 上席特別教授  路面の状態と自動車の燃費の関係に注目した環境負荷ならびに経済的損失
最優秀研究賞(修士) 梶原 和博 小長井 一男 教授 液状化ハザード評価の高度化に向けた取り組み ―東京湾臨海部への適用例
下野 勘智 菊本 統 准教授 土-水-NAPL-空気4相の変形・浸透連成解析手法の開発



第10回 表彰 2016年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 富田 ひかる
小泉 恒紀
岩間 慧大
最優秀研究賞(学士) 五十嵐 貴之 中村 由行 教授 霞ヶ浦の白濁期間前後における藻類優占種の交代に関する解析
岩柳 智之 田中 伸治 准教授  東北地方太平洋沖地震による液状化発生時の浦安市における応急給水活動の評価に関する研究
服部 啓太 中村 由行 教授  港湾における底質の平面分布に関する解析
最優秀研究賞(修士) 松本 亜里紗 早野 公敏 教授 アスファルト舗装切断汚水の有効利用方策の提案
藤井 美久 勝地 弘 教授 東北地方太平洋沖地震による荒川湾岸橋の接合部損傷の解析
黒田 璃紗 西尾 真由子 准教授 既存鋼鈑桁橋のモデルパラメータ事後分布を用いた信頼性評価



第9回 表彰 2015年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 梶原 和博
下野 勘智
最優秀研究賞(学士) 梶原 和博 小長井 一男 教授 浦安市の地盤情報データベースの高度化と液状化危険度マップの整備に向けた取り組み
成田 顕次 藤野 陽三 上席特別教授(先端科学高等研究院)  橋梁走行中の大型車の地震時転倒解析
最優秀研究賞(修士) 小池 陽平 小長井 一男 教授 フライアッシュ系改良材を用いた液状化対策に関する基礎的研究
福田 拓海 菊本 統 准教授 地盤材料のスレーキングと変形挙動の研究



第8回 表彰 2014年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 黒田 璃紗
秀坂 直幸
最優秀研究賞(学士) 黒田 璃紗 西尾 真由子 准教授 長期観測データを用いた非対称免震構造の地震応答性状分析
上村 健太 小長井 一男 教授  数値表層モデルから観測された液状化地盤沈下量に及ぼす諸要因の検討
熊谷 直之 田中 伸治 准教授 バスコンボイ成立可能性に関する研究
高橋  舞 中村 文彦 教授 斜面移動支援交通に着目した斜面密集市街地の居住継続意向に関する研究―長崎市を対象として―
最優秀研究賞(修士) 礒﨑 智史 鈴木 崇之 准教授 霞ヶ浦における貧酸素水塊の長期的変動要因に関する研究
水谷 純也 西尾 真由子 准教授 季節ARIMAモデル推定による長期橋梁モニタリングデータからの構造状態評価法に関する研究
井上 孝太 鈴木 崇之 准教授 地下水位変動に着目した砂浜侵食抑制効果の検討



第7回 表彰 2013年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 平林 由梨恵
山崎 由紀
金井 めぐみ
最優秀研究賞(学士) 山崎 由紀 椿 龍哉 教授 容器コンクリート構造物のあと施工せん断補強鋼材に関する研究
平林 由梨恵 中村 文彦 教授  東南アジアの大都市交通政策におけるパラトランジットの役割に関する研究
小池 陽平 早野 公敏 准教授 模型実験によるバラスト軌道の道床横抵抗力の発現機構の解明
最優秀研究賞(修士) 森谷 謙一 山田 均  教授 乱流応答からの非定常空気力係数推定に関する研究
遠藤 寛之 田中 伸治 准教授 錯綜現象に着目したトランジットモールの安全性に関する研究
重国 祐貴 早野 公敏 准教授 3次元DEMによるバラスト軌道の横抵抗力推定手法に関する研究
大西 達也 西尾真由子 准教授 ベイズ推定による橋梁動解析モデルパラメータの不確定性定量化



第6回 表彰 2012年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 宮崎 由佳子
佐藤 保大
最優秀研究賞(学士) 尾関 淳 椿 龍哉 教授 プレストレストコンクリート用プラスチック製氏―すの付着性能試験方法の簡単化
石関 圭太 勝地 弘 教授  低塔斜張橋のガスト応答特性の検討
外山 友里絵 中村 文彦 教授 アジア大都市へのBRT導入可能性に関する基礎的研究
最優秀研究賞(修士) 長田 雪乃 中村 文彦 教授 多角的な視点を踏まえた都市基盤施設のマネジメント技術の検討
長沼 光 椿 龍哉 教授 孔あき鋼板を用いたRC増厚耐震補強方法
府川 裕史 早野 公敏 准教授 造粒固化処理土による護岸の耐震性強化手法に関する研究



第5回 表彰 2011年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 遠藤 寛之
森谷 謙一
最優秀研究賞(学士) 小坂 香奈 佐々木 淳 教授 浅海域を対象とした土砂投入用二重管トレミーの最適設計・施工法の提案法の研究
森谷 謙一 佐々木 栄一 准教授  鋼材の延性破壊に及ぼすひずみ履歴の影響
Chendra Ronald  勝地 弘 教授 橋桁周りの飛来塩分挙動推定に関する研究
最優秀研究賞(修士) 大草 陽太郎 谷 和夫 教授 食い違い弾性論とFEM解析を組み合わせた地震時の縦ずれ断層による地殻変動解析の高度化?
中村 元哉 佐々木 淳 教授 相模湖におけ る流動解析と取水法変更によるアオコ抑制効果の検討
細川 元気 勝地 弘 教授 斜長橋ケーブルのドライギャロッピング制振 基準の検討
長田 千絵美 中村 文彦 教授 (PED) 途上国の低所得者層に着目した生活行動に関する研究



第4回 表彰 2010年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 重野 達雄
横山 絵里香
長田 真輝
最優秀研究賞(学士) 金 成東 佐々木 栄一 准教授 鋼部材溶接継手部の延性き裂発生挙動に及ぼす強度マッチング特性の影響
松澤 圭祐 佐々木 淳 教授 成層海域における土砂投入に伴う濁り拡散に関する研究
横山 絵里香 中村 文彦 教授 連節バスの乗降方式改善による輸送能力向上に関する研究
長田 真輝 勝地 弘 教授 ケーブル振動計測への画像解析技術の適用性検討
最優秀研究賞(修士) 青木 康徳 勝地 弘 教授 橋桁断面周りの空気力特性からの乱流部分相似法の適用性検討
大西 順 椿 龍哉 教授 (PEDポートフォリオ)多角的な視点から考える社会基盤整備手法の検討
木津 翔平 佐々木 淳 教授 複雑地形を考慮した広域の高潮計算システムの開発-八代海を例として-
橋爪 翔 中村 文彦 教授 都市内観光路線バスの評価に関する研究



第3回 表彰 2009年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 金子 祐太朗
髙橋 智亮
最優秀研究賞(学士) 小川 愛 佐々木 淳 教授 波浪下における底泥移動の定量的評価法の検討
大草 陽太郎 早野 公敏 准教授 セメント造粒砂の低コスト化および埋立材としての適用性に関する実験的検討
富樫 文弥 柴山 知也 教授 タンザニアにおける経済成長と水資源の開発
町田 恵津子 佐々木 栄一 准教授 表裏不均一腐食を考慮した鋼桁橋のデータ管理及び強度分析
最優秀研究賞(修士) 姜 舜紀 中村 文彦 教授 土木工学における持続可能性を考慮した技術改良と実社会への応用に関する考察
市岡 志保 佐々木 淳 准教授 東京湾における硫化物発生源の定量的評価と青潮影響に関する考察 大学院工
佐藤 あすみ 谷 和夫 教授 砂地盤における乱れの少ないサンプリングに関する実験的検討
田村 洋 佐々木 栄一 准教授 局部塑性拘束に着目した鋼製橋脚における地震時破壊挙動の検討
渡邊 千華 中村 文彦 教授 開発途上国における自動車利用者の交通と環境に対する意識に関する研究



2nd Award on September 2008

  Name Supervisor Research Topic
Excellent Research Award
(Master Course)
Dago Zangmo Prof. TSUBAKI Tatsuya Seismic Retrofitting of Rammed Earth Walls with Prestressing



第1回 表彰 2008年3月 卒業・修了者

  名前 指導教員 研究テーマ
最優秀成績賞(学士) 佐藤 貴紀
白井 寛人
最優秀研究賞(学士) 小松 怜史 細田 暁 准教授 ひび割れ間を通水する状態での自己治癒コンクリートの治癒性状の評価
志村 勝宣 早野 公敏 准教授  タイヤチップ混合浚渫粘土の強度・変形特性に関する実験的検討
田村 洋 佐々木 栄一 准教授 塑性拘束を受ける構造用部材の 破壊プロセスと破壊規準に関する研究
最優秀研究賞(修士) 植原 慶太 岡村 敏之 准教授 インセンティブ導入による通勤時刻転換意向に関する研究
児玉 章裕 細田 暁 准教授 低水粉体比の高炉スラグコンクリートに発生する損傷の膨張材を用いた制御
坂柳 皓文 佐々木 栄一 准教授 鋼道路橋における車両車軸情報の 高精度分析法の開発


受賞者の紹介や、研究内容の概要は、こちらのファイルをご覧下さい。