バナー
本文へジャンプ 10月24日 
 2008年の夏合宿の様子を,写真でご紹介します。幹事は大西君と米田君。企画は細田と林。
 細田の目から見て最上レベルの合宿であったと思います。来年はどうなるでしょうか。
 どうしようもないバカげた写真もございますが,やるときはやって,教員の知らぬところ?では
馬鹿もやっている楽しい研究室,ということでご了承ください。

 学生の感想はこちら

 さあ,仙台からバスをチャーターして出発です。日本最強のメインテナンスエンジニアの松田さんにご同行いただき,メインテナンスの現場に向かいました。車中で解説を始めていただきました。
メインテナンス対象の構造物はお見せできません。雨が降りしきる中でしたが,その分,緊迫感が出たと思います。
高所作業者に3班交代で乗り,メンテ現場の最前線で,トップエンジニアの解説を聞きました。
 今回は,仙台⇒三陸海岸と非常に移動が長いので,バスの中でゼミをやりました。M1と4年生が全員,研究発表を行いました。学生には大変だったかもしれませんが,教員,特別参加の梅津さん(OB)には非常に楽しい企画でした。
初日の宿泊地,三陸海岸の田老に着きました。翌日,津波のための防潮堤を見学するのが目的です。
全員,吉村昭の「三陸海岸大津波」を読んでから来ています。一つ一つの情報が生々しく感じられました。
懇親が始まってます。
これはかなり深夜でしょう。
酔うとかなりめんどくさくなるお方だそうです。
さあ,2日目の朝。まずは田老の防潮堤を見学して回ります。
防潮堤の大きさから,津波の恐怖をイメージできました。
整備構想図。
2度の大津波で大災害を被っています。チリ地震の津波のときは災害が激減し,対策の有効性が明らかです。今後は2度とあのような大災害が起こらないことを信じたいです。
梅津さんと林さん。
どうですか,この迫力。
変な構図(撮影者,中澤)
研究室1のイケ面です。
美女に囲まれ,准教授は幸せ。
三陸リアス式海岸ですから,素晴らしい絶景です。
絶景を楽しむ椿先生。
テトラポットも津波対策。
さあ,2日目のメインイベント,北リアス鉄道のPC橋梁見学が始まりました。もちろん,設計や施工の資料を,各自のレベルで読み込んで予習しています。資料の収集には梅津さんに多大なサポートをいただきました。
小本川橋梁。珍しいPC斜張橋です。
主塔。
のどかな田園の中に小本川橋梁がマッチしていました。
残念ながら,研究室HPのトップページにはなりませんでした。
ほのぼの。
鉄道に特有の形式です。
梅津さんは同構造形式の設計の体験があり,感慨もひとしおだったとか。
三陸の地形の厳しさもまざまざと見せ付けられました。見学対象ではなかったですが,バスを止めて見学。
お昼ごはんの前に,番屋群の見学。漁師が漁のときだけ住む別荘?のようなものです。
とても雰囲気のある漁師さんが,説明をしてくださいました。
漁に使う道具も説明してくださいます。
番屋の中もすごく魅力的。
そして,お昼ご飯。なんと,海鮮の炉端焼きバイキング。好きなものを好きなだけ食べてよい天国のようなシステム。しかも,めちゃくちゃおいしかった。
みんな大満足。
食べ過ぎたら絶対によるのバーベキューがお腹に入らないのを注意したのに,食べ続ける貧民たち。
こんなところでした。
番屋での写真をもう少し。
イケ面は何をやっても様になります。
昼食も終わり,橋梁見学は佳境に入ります。PCトラスで国内最初のもの。大田名部橋梁。
俺たちトラス。
こういうことができるのもトラスならでは?
コンクリートを愛する技術者たちです。松田さんと違い,かなりレベルは低いです。
一応,変状がしょうじていないか調査してます。
楽しいのはいいことです。
さあ,この橋梁がメインでしょうか。安家川橋梁です。置かれている環境も非常に厳しいところでした。
細田准教授と同じ年ですね。
7径間のPCトラスは圧巻でした。
たそがれる五十嵐君は何を思う。
またやらされてます。
コンクリートアーチの大沢橋梁も見学しました。
並立する道路は鋼アーチ。耐震補強工事中でした。
またやらされてます。
ご満悦の椿先生。
過酷なバスゼミは,まだまだ続きます。
厳しい質問に冷や汗をかく早智子。こないだの試合では7点入れたそうです。
快適なコテージに着きました。安比高原です。
楽しいバーベキューの後,ゲームで異様な盛り上がりとなりました。銭渡しゲーム。
顔にすぐ出るC級芸人と,今年からA級芸人に格上げになった萩原氏。
若干見苦しい構図です。
さあ,コインはどちらの手に?
格上げになったA級芸人の技がキレてました。
コテージはほんとに快適。
土下寝という罰ゲームが課されてましたが,割愛します。
ゲームの前のバーベキュー。
バーベキューは最高。
何回も土下寝した林さん。
数字ゲームで最後まで勝ち残った3人。細田准教授は土下寝させることができませんでした。勝負強いからね。
解説なし@
解説なしA
解説なしB
最後の日は,中尊寺。
芭蕉です。
明治天皇もご来訪されています。
干支。
和を凝縮した雰囲気が素晴らしかった。
本堂です。
杉の並木,蝉の声,夏です。
穢れを落としておまいり。
穢れすぎて,落ちません。
これで夏合宿の全体行動は終わり!
幹事の大西君,米田君はお疲れ様。
素晴らしい段取りでした。